ぽにーの絵本要約ちゃんねる
チャンネル登録者数 43人
8 回視聴 ・ いいね ・ 2025/07/06
2025年 7月6日 🌸日曜日🌸
こんばんは
ぽにーの絵本要約チャンネルです。
今日もぽにーおばちゃんが、絵本を紹介していきますよ。
今日の絵本は、こどものたもの、年中向きの「しごとをとりかえたおやじさん」という絵本です。
この絵本は、ノルウェー🇳🇴の昔話しですよ。
あるところに、それは、それは気むずかしくて、怒りっぽいおやじさんがいました。
年がら年中、おかみさんのやり方が気に入らないと言って、怒っていました。
やる事、やる事に文句を言っていて、おかみさんは「私が牧草を刈りに行きますから、私の代わりに家の仕事をして下さいな」と申しでると、大喜びですることにしました。
でも、翌朝、バターを作っていると、ビールが飲みたくなって、地下室に行くと、豚の鳴き声が聞こえて戻ると、豚はバターの桶をひっくり返して、クリームを舐めていて、ビールの樽の事を思い出して地下室に行くと空っぽに、、、
赤ちゃんの世話、に牛の世話、、、、、バターも作れないので、お粥を作ろうとしました。
屋根の上の草を牛に食べさせようとロープをつないで、煙突から、ロープをたらして、自分にくくりました。
屋根から落ちて中ぶらりんになっている牛のロープを(おかみさんが)切ってやったら、繋がっていたおやじさんはお粥を作っていた鍋に落ちてしまったとさ。
怒りの先には、何もないと私は思っています。
正に、私の元おっとは、怒りん坊で、玄関をガチャっと開けた途端、マイナス波動をつらてきてると感じたものです。
笑顔も笑いもお金はかかりません。
0円です。人生楽しいのが、一番です。どんな時も、苦しい時も、きつい時も、笑顔になったら、ちょっとだけ、楽になります。
笑顔が波動を変えてくれると、私は信じています。
「今日も子供達が寝てくれて、ほっとしたなぁ」
そんな時間に、今日もどこかの誰かひとりに、この動画が届けられたらうれしいです。
それでは、また、次の動画でお会いしましょう
おやすみなさい。
♯はらぺこあおむし
♯絵本の読み聞かせ
♯3人の男の子の母
♯フルタイムの看護師
♯すぼら農園
♯トライアスロン
♯私設図書
♯民泊(はらぺこはうす
コメント
使用したサーバー: directk
コメントを取得中...